文字サイズ:
和泉市が平成12年から進めている「JR阪和線和泉府中駅前の再開発事業(総事業費約180億円)」で整備が進められていた駅前広場が3月31日(月)より提供開始されるそうです。
新しい駅前広場は、ゆとりのある歩行空間を確保し、路線バスや本市のコミュニティバス、タクシーの乗降スペースなどを設けることで公共交通機関の乗り継ぎも便利になるよう配慮されているそうです。
また、路線バスの定期券売場やバリアフリー対応の公衆電話、周辺地図が書かれた案内板も設置されています。
なお、路線バスや本市のコミュニティバスの新駅前広場での運行は4月1日(火)の始発から運行開始となるそうですのでご注意下さい。
駅前広場の面積は、約7,300平方メートルで、バス4台やタクシー14台が待機可能となっており、事業費は約2億7千万円。
引き続き、商店街までの歩行者デッキ及び旧駅舎部分の駅前広場など平成26年度中の再開発事業完成に向けて取り組んでいくそうです。
スポンサードリンク
人気の記事
過去一週間で人気の記事
和泉市RSS
和泉市の発信する最新RSS情報
和泉市のお店ホームページ