文字サイズ:
和泉市で開催されるイベント情報をお知らせ
和泉市万町にある石尾山弘法寺(和泉市万町1022)で、8月17日(土)午後3時からより夏祭りイベント「お寺で夜市と肝だめし」を同寺境内で開催されます(雨天決行)。
肝だめしへの参加は定員制となっており、当日午後3時から先着80組に整理券を配布するそうです。
当日の境内では、フランクフルト/焼き鳥/とうもろこし/ジュース/金魚すくい/ヨーヨーつり/あてもの…などの夜市やアーティストによる「素敵な演奏」などが行われるそうですので、肝だめしへの参加を問わず楽しめる内容となっているようです。
肝だめしは、午後5時30分から本堂でお坊さんによる「こわ~い話」を聞いたあと、同寺の裏山を使って実施されるそうです。
昨年の来場者は約500人で、その中でも肝だめしに参加した人の約3分の1が脱落する怖さだったそうです。
同寺は、これまでにも震災復興を祈念して3月に「月の明かりコンサート」として10組のアーティストが本堂で演奏をし、集まった義援金で沖縄三線を被災地に寄贈するなど、復興支援と地元住民との交流を大切にしているそうです。
同寺副住職の渡邊弘範氏(わたなべこうはん)は、「ありそうでない、お寺と肝だめしのコラボレーションが魅力の一つ。お寺に集う仲間たちと、お寺から地域や社会を元気にします。」と話し、同寺夏祭り実行委員会の中野満氏(なかのみつる)は、「子どもも大人もドキドキ、ワクワクして、楽しんで頂けます。」と話されているそうです。
※お寺には駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングを利用してください
スポンサードリンク
人気の記事
過去一週間で人気の記事
和泉市RSS
和泉市の発信する最新RSS情報
和泉市のお店ホームページ